初めて事務代行を行った話
という記事を書かせていただきましたが、
事務代行にも大変な側面はあります。
今日はそのことについても
触れていきたいと思います。
事務の仕事は
同じような仕事の繰り返しです。
例)SNS運用代行も
ターゲットを決めた後は、
「いいね」「読者登録」等
同じような作業の繰り返しです。
その中で結果を出していく事が
求められていきます。
尚且つ、事務代行は直接的に
案件受注に関わらないので、
結果を出せないと、
真っ先に切られやすい立場です。

そんなリスクが高いなら
辞めていくべきなのか?
と思う人がいるかもしれません。
その一方で
仕事の難易度が高いのか?
と言われると・・・・
そうでもありません。
事務の仕事に13年携わりましたが、
唯一持っておいたほう必須スキルは
PC操作への苦手意識を
持っていない事だと思います。
事務の仕事に
PC操作は必要不可欠なので、
どうしてもこの苦手意識を
取り除くことが出来ないなら
他の仕事をオススメしたい
と思っております。
PCに苦手意識がないので、
事務代行にチャレンジしたい方は
30分無料相談会まで