タイトルの通り、
現在法人(株式会社)からの
お仕事もさせていただいてます。
あくまで私の場合になりますが、
法人の仕事を獲得したの経緯を
書いていきたいと思います。
そもそもの1番最初の出会いは
アメブロで発信していた際に
声をかけられた事でした。

そこからあるLINEグループに
所属する事になりました。
そのLINEグループから
色々特典情報を
得られるようになりました。
特典情報を知れば知るほど
このグループは面白いな
と段々思うようになりました。
そんなある日そのグループから
「手伝ってくれる人を募集しています!」
という告知を偶然見つけて、
「話を聞いてみよう」から始まり、
すんなり話がまとまリました。
その採用が決まった後、
/
一般募集ではなく、
何故LINEグループに入っている人に
優先募集をしたんですか?
\
と責任者の人に軽く伺ったところ、
/
このLINEグループに
現在所属している人は
最低限の理念をしている人のみ。
ある程度のスキルも事前にわかる。
人材のミスマッチが
避けられるのが1番大きいです。
\
と実際に言われました。
その影響なのか・・・・
大変なことも無い訳ではありませんが、
そこそこ楽しく仕事をしています。

ここで何が言いたいかと言うと、
法人からの仕事をしていると
羨ましいなと言われる事もあります。
法人からの仕事獲得って、
あくまで目的ではなく、
手段に過ぎません。
法人からの仕事でも、
マッチング悪ければ
長く続きません。
ご参考になれば幸いです。