フリーランスの事務代行の話を
聞きたかった訳ですが、
初回面談で講師の話をいただきました。
唐突な話だったので
最初は引き受けるべきか
悩んだ部分でもありましたが、
結論として引き受けました。

そもそも何故引き受けたのか?
①今までの経験で教えられると思ったから
プログラムの内容を拝見して
会社員時代やフリーランスになってから
一通り経験していた内容だと
気がつく事ができました。
②プログラムを自分の力でリニューアルできた点
私がこのプログラムを知った時、
素材をとても面白いと思いました。
その一方で、
私の個人的な意見と前置きした上で
内容が体系化されていない印象を
とても持ちました。
もっと簡単に言えば
/
正直もったえないとも思ってました。
\
基本的な認定講師は
決まった製品をセールスする事が
一般的な仕事ですが、
このままの内容を
セールスできる自信が
私にはありませんでした。
しかしながら主宰者から
基本コンセプトを守れば、
リニューアルしても良いと言われて、
ブラッシュアップさせていただきました。
③事務経験しかない人のお手伝いをしたい
会社員の事務職時代、
事務の仕事は専門性が低い
と言われ続けてきました。
そんな事務しか経験ない人でも
フリーランスとして
活躍出来るお手伝いを
していきたいと思ってからです。
フリーランス超初期は
アメブロ添削者として生業としてきて
業界問わず、
アメブロ添削の需要は
確かにあると思っています。
その一方で3年後、5年後も
今のパッションを持って
本当に継続できるのか?
と言われると・・・・・・
「出来ない」というのが
私の答えでした。
④フリーランス事務代行の
高額商品を持っていなかった。
フリーランスの事務代行を
行っていくにあたり、
アメブロ集客の3ヶ月コースの
販売を辞めました。
起業を続けていくにあたり、
高額商品のセールス無しでは
難しい事は実感していました。
私みたいに
●事務経験を活かしたい
と考えている人の力になりたい
●認定講師になって
高額商品の販売に興味がある方
プロ事務育成プログラムで
学んでみませんか?
私みたいに・・・・
●事務経験を活かしながら
フリーランスになりたい
●フリーランスの事務代行に
興味をあるけど、
方法がよくわからない。
●認定講師として
高額商品をセールス
していきたい
と思っている。